東北大学 東北メディカル・メガバンク機構  オンデマンド共創セミナー

メンバーからのお知らせ メンバーからのお知らせ

追跡調査、その先の未来へ
~皆さまと共に、ToMMo新たなステージ計画~

東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、設立14年目を迎えました。経時的に蓄積された膨大な情報とゲノムデータは、人々の未来の健康に大きく貢献する力を秘めています。その先の未来を見据え、より社会に貢献できるデータ収集・利活用を目指し、ToMMoでは、現在「新たなステージ」を計画しています。

本セミナーでは、4つの軸から私たちのこれまでの成果と今後の挑戦をご紹介いたします。ToMMoでは、皆さまからのニーズやアイデアをお伺いし、 新たなステージを共に創造して参りたいと思っております。皆さまからの貴重なご意見・ご提案を心よりお待ちしております

【プログラム】
オープニング(5分): 東北メディカル・メガバンク計画の概要と第4段階について
         泉 陽子(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 副機構長)

セッション1(10分): 医療情報収集:
         東北メディカル・メガバンク計画における医療情報の収集と深層病型分類
         荻島 創一(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 教授)

セッション2(10分): リコンタクト可能コホート: 
         選択的に参加者へのアプローチを可能とする仕組み
         中谷 直樹(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 教授)

セッション3(10分): 思春期データ:
         東北メディカル・メガバンク計画 三世代コホート調査 今後の目指すところ
         小原 拓(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 准教授)

セッション4(10分): MRI検査: 今後の展望と縦断的データの拡充
         寳澤 篤(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 教授)

【開催日時】
 2025年7月14日(月)- 8月31日(日)

【開催形式】
 オンデマンド配信

【参加費】
 無料

【視聴方法】
 下記URL・QRコードよりお申込み・ご視聴ください。
 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1oFTBmP1Q_ayunBO1hoxDg